お電話でのご予約・お問い合わせ
03-6268-9321
営業時間 / 9:00~18:00
Voice01
私は61歳の企業経営者で忙しい毎日を送っていますが、CRAB-Uに出会い、すでに10回以上CRAB-Uを受けています。通常はリスクレベルはBなのですが、CRAB-Uを受ける前の日に飲みすぎた時、あるいは仕事が忙しくストレスで疲れている時、寝不足の日などにCRAB-Uを受けるとリスク値がCとかDになったりします。がんリスクを抑える生活習慣の仕方は理解しているつもりですが、CRAB-Uの検査結果を見ては日々反省し、より健康的な生き方をしようと自分に言い聞かせて頑張っています。私にとってCRAB-Uは健康のバロメータになっています。
Voice02
私は現在58歳ですが、CRAB-Uを会社の健康診断のオプションとして5年ほど前に受けてから、毎年1回受けています。年を取るにつけリスク値が上がる傾向があるとは聞いていますが、私の場合はずっとBを維持しています。検査を受ける前の1週間ほどは牛肉や・豚肉を可能な限り控えて、キノコ類などの野菜を多くとるようにしています。また睡眠を十分とるように心がけています。体の炎症を増やし8-OHdGの値が増えないよう、深酒や過剰なストレス状態にならないよう気を付けています。今後も生活習慣を良好に保ち、Bをキープできるように頑張ろうと思います。
お問い合わせ